▼インストール方法
zip形式(一括)の場合1.解凍して出てきたフォルダ(Railway)をコピーする。
2.BVEフォルダを開く(一般的にはC:\Program Files\BVE)
3.貼り付けを選択。
「フォルダの上書きの確認」と出たら、[すべて上書き]を選択。
zip形式(個別)の場合
1.解凍して出てきたフォルダ(Route・Object)をコピーする。
2.BVEフォルダを開く(一般的にはC:\Program Files\BVE)
3.貼り付けを選択。
「フォルダの上書きの確認」と出たら、[すべて上書き]を選択。
exe形式の場合
1.ダウンロードしたファイルを開く。
2.インストーラが起動するので指示に従いインストールする。
▼車両の指定方法について
本データは車両の指定がありませんので、ご自分で車両を指定する必要があります。
よく分からない方は以下の手順に従って、車両を指定してください。
1.インストールされたRouteファイル(csv形式)をメモ帳で開く。
2.上から9行目くらいにある [Train.Folder]を探す。
3.Train.Folderの後に半角スペース( )を打ち、Trainフォルダにある
指定したい車両のフォルダ名を打ち込む。
例:) Train.Folder E217
4.ファイル(F)の[上書き保存 Ctrl+S]で上書き保存する。
▼著作権について
本データのすべてのファイルは無断転載厳禁です。使用したい場合は、連絡を下されば原則として許可を下ろします。
但し、停電A5がお借りしているデータは、許可を下ろすことができません。
▼運転方法
1.bveを起動させて、”京急逗子線”フォルダ内の”平日1353.csv”を選択する。2.読み込んで暫く待つ。
3.画面が出てきたら、非常ブレーキを解除し、持続チャイムを切る。
4.ドアが閉まったら、ブザーが鳴るのを確認し、発車する。
5.速度制限、各種信号機の速度制限に従って走行する。
6.ホームが近づいてきたら減速する。
7.無印、または「6」と書かれた停止位置に停車する。
8.4~7を終点の金沢文庫まで繰り返す。各駅停車なので通過はありません。
bve4での動作は保障できません。ご了承ください。
なお、各信号に対する速度制限は次の通りです。
・黄+緑…70km/h
・黄…40km/h
・黄+黄…25km/h
・徐行信号…黄丸の標識の下の数字
基本的な操作方法はBVEオフィシャルサイトをご覧ください。